2024年9月27日金曜日

9月 ふたば組の様子


 プールに、お祭りごっこに暑い夏をたくさん楽しみ、

また一つ大きくなった子どもたちです!

外も涼しくなり、戸外でのお散歩が楽しくなってきました✨


9月のねらいは

ズムに合わせて踊ったり、表現したりする楽しさを味わう。




【戸外遊びの様子】
◎健康な心と体 ◎自然との関わり・生命尊重

「とんぼがいたぞ!まてまて~!」

園庭や公園には虫が沢山!子どもたち同士で
「見て~!虫がいたよ!」「どこにいるの?」などの
言葉のやりとりも育まれています。虫に触ってみたり、
木の実を拾ったりなど秋の自然に触れ合いながら
様々なことを経験していきたいと思います。




今までのお散歩は、保育教諭と手を繋いだり誘導ロープを
使って行っていましたが2人組のペアで手を繋ぎ、
遠足に向け歩く練習を行っています。
仲良しペアを覚え、手を繋いで離さないことや、
前を歩いているお友だちについていくなど、
今まで難しかったことが出来るようになり、
安全にお散歩を楽しんでいます!




【赤ずきんちゃんごっこ】
◎協同性 ◎思考力の芽生え 
◎言葉による伝え合い◎豊かな感性と表現

ふたば組さんでは赤ずきんちゃんごっこが大ブーム!!
絵本を通して赤ずきんの物語に触れました。
ドキドキしたりワクワクしたりと
子どもたちの大好きなお話になりました✨

中でも、「とんとんとん何の音?」のフレーズに合わせて
扉を叩くことがお気に入り!オオカミが出てくるのかな?
来ないのかな?と笑顔で楽しんでいます!




その姿から「とんとんとん何の音?」のフレーズを使って
「オオカミごっこ」をしてみました!オオカミに変身した
保育教諭に安心感を感じ、「楽しい!」
「もっとやりたい!」という
気持ちで思い切り楽しんでいます!




【異年齢でのリトミック遊び】
◎健康な心と体 ◎協同性 
◎道徳性・規範意識の芽生え◎豊かな感性と表現

楽器を使って秋の歌を楽しんでいます!
つくし組と一緒にリトミック遊びに大喜びです!

普段関わることのない異年齢との交流によって
ダンスや、リトミックがより楽しいものとなっています。
関わっていく中で思いやりや、「お兄さんお姉さんになりたい!」
という気持ちが育っているようです。



10月のねらいは

季節の変化を感じながら、思い切り身体を動かし楽しむ。

触れ合いデーに向けて「お家の人が見に来てくれる!」と
子どもたちの意欲も高まっています!
10月も楽しみが盛りだくさん!季節の変化を感じながら
楽しく過ごしたいと思います🌾


9月 にじ組の様子

プール遊びやお祭りごっこなど色々な活動を楽しみ、

夏を満喫した子どもたち🌞

暑さも徐々に落ち着き、心地良い風を感じながら

まだまだ元気いっぱいに遊ぶ子どもたちの様子をお届けします!


<今月のねらい>

秋の虫や植物に触れ、季節の変化を感じながら活動を楽しむ。


~夏場所 お相撲大会~ 『道徳性・規範意識の芽生え』

たいよう組とお相撲大会を行いました。
「どすこーい!どすこーい!」と気合いを入れて、
勝負に挑みました🔥
最初は緊張していた子どもたちでしたが、土俵に立つと
”勝つぞ❗️”という気持ちが芽生え、やる気に満ちあふれていました。


~洗濯ごっこ~ 『社会生活との関わり』
”せんたくかあちゃん”の絵本を読み、お洗濯に
興味を持った子どもたち👕
たらいと洗濯板を使って自分の体操着をゴシゴシと
一生懸命洗いました💪最初はキレイだった水が徐々に濁ってきて、
体操着がキレイになる嬉しさと達成感を味わいながら
活動を行うことができました!


~月制作~ お月見🌝
『豊かな感性と表現』
9月はお月見制作をしました。
今回はみんなで初めて、折り紙に挑戦しました❗️
”カドとカドをしっかり合わせて、指アイロン”という
折るときの流れを覚え、ウサギを折りました🐰
お手本を見ながら折ったり、友だちに教えてあげたりしながら
かわいらしいウサギが完成しました。


~野外活動~ 秋探し🍁
『自然との関わり・生命尊重』
「葉っぱの色が変わってる!」
園庭の植物が変化していることに気付いた子どもたち😲
「見てみて~」
大きい葉っぱに穴を開けてお面を作ったり、
ドングリや松ぼっくりを拾ったりと、季節の変化を感じながら
秋の植物に自ら触れて楽しんでいました!


10月もたくさんお散歩に出掛けて、秋を満喫しようね🍁
元気いっぱい過ごしていきたいと思います!


10月のねらい
「読書の秋、スポーツの秋!様々な活動を通して、
友だちと一緒に協力する楽しさを味わおう!」



9月 つくし組の様子

 まだまだ暑い日が続いた9月!

子どもたちは暑さに負けず元気に過ごしています🌞

そんな様子をご紹介します!


今月のねらい🌙

「戸外に出て、虫や植物と仲良しになろう」


(( 砂あそび🎈 ))

つくし組のみんなは砂あそびが大好き!!
積極的に砂の感触を楽しんでいます😊
「砂あそび」では
●免疫力をつける(健康
●「かーしてー」「いーいーよ」(言葉)(人間関係
●カップに入れて「お茶どうぞ」
     型を使って「バナナできた!」(表現
などが育まれています。

また、乳児ガーデンでバッタを発見👀✨
「虫がちょっと苦手だな~」と感じる子も
お友だちが手にしている姿を見て
「ちょっと近くで見てみようかな💭」
と距離が縮まる姿が見られました!

               (( 制作:桃作り🍑 ))

タンポを使って桃の色をつけました。
優しい力でポンポンポン♪
簡単に色がつき、色がつく度に
「わぁ~!」と感動する姿がみられました✨
この桃がどこで登場するかはお楽しみに・・・💖

いつもの様子もお届けします👐

(( 日 常🌼 ))

「なにお話してるの?」と声を掛けたときの1枚📷
ふたりでおしゃべりが盛上がっていたので、ついつい声をかけてしまいました😂
友だちとの関わりの中で言葉を使って思いを表現し、人間関係を築いています。

日々の積み重ね(環境)でご挨拶も身に付いてきました。
給食の前の「いただきます」では、きちんと手を合わせ
みんなで感謝の気持ちを持ちながらいただいています。


10月はさらに涼しくなり、外でも過ごしやすい季節になってきますね。
たくさん外に出て、たくさん体を動かして、
みんなで一緒に楽しんでいきたいと思います😄💛

さて、来月はいよいよ親子スぺシャルデーです✨
日々の子どもたちの姿をお見せできればと思いますので
楽しみにしていてください!

10月のねらい🍂

「秋の自然に触れながら散歩や遠足を楽しむ」



9月 つぼみ組の様子

 夏の暑さも和らぎ、涼しい日も増えてきました🌾

つぼみ組は、晴れ間を見て外に出て

秋の心地良い風を浴びながら秋の自然に触れたり、

生き物の観察をしてみましたよ🌿🍄

今月のねらい

「外の風を感じながら、見る・触れる・探索を楽しみ色々な発見をしよう」

( 外遊び )
「すこやかにのびのび育つ」「身近な者と関わり感性が育つ」
給食室の脇のウッドデッキから
秋の風を浴びにいきました。
すると、草に興味を持ったお友だち。

職員が取って見せると触ろうとして身を乗り出し、
渡してもらって、触れることが出来ました🍂
くしゃっとなるほど大事に大事に持っていた葉っぱ。
見た物に触れることの楽しさとドキドキの体験しました。

今度はレジャーシートに降りて近くまで行ってみましたよ👀❤

さぁどうなるでしょうか…?

慎重派で近くになったことでびっくりして、泣いていた子、
逆に大胆にもっとちょうだい!とテンションが上がる子、
お友だちを先に行かせて様子を見る子…など、
個性豊かなつぼみ組です😂
「このお花、かわいいなぁ。」
お花を愛でるこんな姿も、愛おしい瞬間でした😊💟

( リトミック遊び )
「身近な人と気持ちが通じ合う」
つくし組と合同でリトミックに挑戦。
職員のピアノに合わせてフルーツシェイカーを振りました。
(シャッシャッシャ✨🎶 みてみていい音でしょ?)
一度鳴らして音が鳴る面白さに気付くと、
何度も鳴らして見せてくれました。

強く振ると大きな音が、
小さく振ると小さな音が鳴ることに気付いたようで、
振り方を変えながらシェイカー遊びを楽しんでいました。
賢いですよね…🌟

そして、リトミックの即時反応をしていると、
職員のピアノに興味を示したお友だち。
(ぼくも弾いてみたいなぁ。みてみて上手でしょ?)

素敵な音楽に心を動かし、
自分もとやる気を見せてくれたお友だち。
将来はピアニストかな…?🎹(笑)

興味が沢山あることはとっても素敵ですね。

さて、来月はいよいよ親子スペシャルデーです!🎃🎵
日々の子どもたちの姿をお見せできればと思いますので
楽しみにしていて下さい。

来月のねらい
「秋の歌に合わせて、音楽遊びを楽しもう!」

2024年9月25日水曜日

9月 たいよう組の様子

 朝晩は少し涼しくなり、秋の到来を感じるようになりました。

🌳9月のねらい🌳
「夏から秋へと移り変わる変化に興味・関心をもち、身近な自然と親しもう。」


気持ち良い秋空の下で、思い切り遊んでいます。

雨続きの後、築山のトンネルの中に土が流れ込み、ぬかるんでいました。
「すごいことになっているーーー!」「土砂崩れみたい」「ニュースで見たよ」
報道番組等で見たことと目の前の事象につながりを感じた子もいたようです。
(社会生活との関わり)
腕と足を突っ張ってバランスを取り、通り抜けます。
周りの友だちも出口で見守ってくれ、ゴールすると「すごい!」「やったね!」
みんなで喜びを共有しています。
(健康な心と体/自然との関わり・生命尊重)


裏の農道まで、大大大冒険へ出発!!
久しぶりのあぜ道にワクワクの子どもたち。
コオロギの鳴き声や稲が風でサワサワ揺れる音が聞こえてきたり、
初夏には短かった緑の苗が黄金色の背の高い稲穂に大きく生長していたり、
耳や目で自然の変化を楽しんでいました。
(自然との関わり・生命尊重)
畔の不安定な道を怖がるお友だちにそっと、手を差し伸べる優しい場面も
見られ、ひと夏で、クラスの仲間意識がぐんと深まったことも感じられました。
(協同性)




ザリガニも元気に生きています!
毎朝、水替え、餌やりを続ける子どもたち。
「さきイカじゃない餌もやってみたらどう?」
疑問に思ったことをクラスのみんなに伝えます。
(思考力の芽生え・言葉による伝え合い)



園庭でザリガニの餌になりそうなナメクジを発見!
「(枯葉を)お皿にして(水槽まで)運ぼうとしていたのに、
先に(お友だちが)やっちゃった。
しかも、どこかに落としちゃった
(から、ザリガニにあげられなくなっちゃった)」
小さな思い違いが、子どもたちにとっては大きなトラブルに。
相手の言葉から気持ちを受け止め、自分の行動を振り返ったり、
相手にも意図があったことに気付いたり、人間関係も深まっています。
(自立心/協同性/道徳性・規範意識の芽生え)


異年齢での活動も積極的に取り入れています。

にじ組さんとお相撲大会に向けて特訓中。
年下の子とペアを組み、やり方を知らせたり、手本を見せたり
関わる中でお互いの感じ方、体力の違い等に気付いています。
うまく伝わらないことで、もどかしさや悔しさを感じる場面、
面倒になって諦めてしまう場面も見られますが、
色々な人との関わりを模索するチャンスととらえています。
(自立心/社会生活との関わり)


健康な身体と豊かな心が育ってきたことを実感する毎日です。
気持ちの良い秋、外遊びを思いっきり楽しみ、
子どもたちの「やってみたい」「あ~楽しかった」をたくさん引き出しながら、
保育を進めていきたいと思います。



🍠10月のねらい🍠
「秋を感じて遊ぶ中で、
友達とのつながりを深め、協力して活動することを楽しむ。」




2024年9月21日土曜日

9月 お誕生日会🌙

18日(水)に9月生まれの誕生日会がありました!

今月は9名のお友だちをお祝いしました🌸


★保護者の皆様からの保育参加を紹介します★

〈3歳児 にじ組〉

体が柔らか~いママのストレッチ教室!
誰がいちばん柔らかいかな🙋

読み聞かせタイム📖
誕生児さんも一緒に読んでくれ
みんな真剣に見入っていました👀✨

〈4歳児 たいよう組〉

風船運びレース🎈
新聞紙に風船を乗せて・・・
落ちないように!破れないように!
力を合わせてバトンを繫ぎました💨

〈5歳児 そら組〉

『宝探し🌟』
時にはみんなで協力してお宝ゲット!!!

『だるまさんかくれんぼ』
ソフト積み木に隠れながら
鬼に近づきタッチを目指します👍

お母さんの背中に乗って近づく作戦も・・・
存分に甘えることができた時間となりました😊

★お誕生日会の様子をお届けします★

インタビュータイム🎤
将来の夢をきくと
年長さんの中には「考え中・・・」と答える子も!
しっかり将来を考えている証拠ですね👍    

みんなからの温かい
ハッピーバースデー♪のお祝いに
とっても嬉しそうな誕生児さん😊
みんなでロウソクの火を「ふぅ~!」


お母さんたちに
「我が子のキラリポイント」を教えてもらいました!
温かいメッセージありがとうございました♡

みんな大好きハグタイム💕
ぎゅーっと愛情を注いでもらいました😚

今月のおたのしみは
「やおやのおみせ」のパネルシアター🍆

やお屋さんとパン屋さんの食材を使って
美味しいサンドイッチを作ってくれました🍞🍅
ありがとう!
最後にみんなで美味しくいただきました😋

\記念撮影📷/




★アンケートの内容★
1,クラスや誕生会での様子はどうだったか?
・園での姿に成長を感じた。
・昨年に比べ、友だち同士の関わりが増えていたように感じた。
・「おめでとう」と言ってくれる子がいて、
子どもたち同士でのお祝いする姿が素敵だと感じた。

2,保育参加を体験してどうだったか?
・他の子どもからたくさん話かけてもらえて嬉しかった。
・子どもたちの元気なパワーに驚いた。
・先生方の子どもたちと接する様子をみることができて勉強になった。

3,給食を食べてみての感想
・栄養バランスが良く、彩りも綺麗で味も美味しかった。
・家ではあまり食べな野菜もモリモリ食べていて驚いた。
・誕生児のリクエストメニューということで特別感がありとても良かった。

アンケートのご協力、ありがとうございました。



2024年9月20日金曜日

なかよし広場(子育て支援)の様子と次回10月のお知らせ

 9月20日(金)

9月のなかよし広場が行われました。

9月の活動は

「ベビーマッサージ👶」でした。


ベビーマッサージの効果について、
助産師から話を聞きました。

皆さんしっかり話に耳を傾けています。


ベビーマッサージには、

親子のコミュニケーションを図ること

幸せホルモンと呼ばれる「オキシトシン」の分泌により、

赤ちゃんだけでなく、

ご家族にとっても良い効果が期待できるそうですよ!


お人形を使って、
実際にマッサージを一緒にしてみました。


マットに寝転がったり、
お父さん、お母さんの膝に乗せたりと
好きな体勢で行います。


ゆっくり、やさしくなでてもらうと、
お顔もほころぶ子どもたち。

いい笑顔ですね~♡

皆さん、ひとときの
ベビーマッサージ、
楽しんでいただけたでしょうか。

肌に直接触れて、
身体も、心もあったかくなるといいですね。


最後にみんなでハイ、ポーズ♡


次回10月22日(火)は

「秋の制作」の予定です。

▼場所 ひごし中央こども園

▼時間 10:00~11:00

▼持ち物 水分補給が出来るもの


10月21日(月)まで

お電話お待ちしております。

ぜひお越しください!







2024年9月17日火曜日

9月 そら組の様子

 


暑さもようやく一段落し、季節の移り変わりを

感じる頃となりました。

子どもたちは園庭で秋の虫を探したり、

お散歩に出掛けたりと

戸外遊びを楽しんでいます。


◎9月ねらい
「季節を感じながら、お友だちとの関わりを深めよう


「自然との関わり・生命尊重

クラスのお友だちの祖父の方から教えていただきながら
大根とかぶの種植えを体験しました。
まずは種の観察から!
「種小さいね」「かぶの種はもっと小さいよ」
「じゃあ優しくそっと植えないとだね」
と種をよく観察していた子どもたちです。


「シャカシャカおにぎりでお月様作りに挑戦!」
「豊かな感性と表現
9月17日は十五夜ということで
シャカシャカおにぎりでお月様を作りました。
コップにご飯を入れてシャカシャカと振ると...


まん丸お月様おにぎりの完成~!!
「だんだん丸くなってきた!」
「お月様みたいに綺麗~!!」
と形が変化していく様子を楽しんでいました。


「みしま中央こども園のお友だちとの交流」
「社会生活との関わり
みしま中央こども園のお友だちが
ひごし中央こども園に遊びに来てくれました!
園内を紹介したり、ジャンケン列車
ロケットに乗ってGO、ドッヂビー、
しっぽとりゲーム、助け鬼をして、
たっぷりと交流を楽しみました!


最後はこんなに仲良しに♡
お別れの時は姿が見えなくなるまで
「バイバイー!」と手を振っていたそら組のお友だち。
「また会えるかな?」「一緒に遊びたいな」と
また会えるのを楽しみにしているようでした。


10月もイベントが盛りだくさん!!
みんなで楽しい思い出を作っていきたいと思います!


◎10の月ねらい
「体を十分に動かし、友だちと一緒に運動遊びや
表現遊びを楽しもう!」