2023年12月26日火曜日

1月給食だより

〈献立表〉

〈給食だより〉






 

12月 にじ組の様子

 
クリスマスにお正月休みと楽しみがいっぱいの12月!
子どもたちは待ちきれない!といった様子で、
毎日ワクワクしながら過ごしています♪


12月に入ると早速みんなの口から”クリスマス”のワードが
聞こえてくるにじ組さん🎅
”あわてんぼうのサンタクロース”や”サンタッタ”などの歌を朝の会で歌っていると、
「クリスマスコンサートがしたい!!」と、素敵なアイディアが出てきました💛

◎思考力の芽生え
一つアイディアが出るとどんどんと出てきます…
「チケットを隣のふたばさんに届けよう!」
「ふたばさんだけじゃなくて、つくしさんとつぼみさんにも届けてあげようよ!」

早速、チケット作り開始🎫
小さいクラスのお友だちがどうしたら喜んでくれるか
考えながら描き始めるにじ組さん!
小さい子=アンパンマンが好き
の概念があるようで、アンパンマンを描いてあげる子もいました💕

「喜んでくれるかな~✨」
「何がすきかな~?」

小さい子のことを考えながらワクワクした気持ちで取り組んでいる姿から、
思いやりの気持ちの芽生えが感じられます🌱

~お届け開始~
各クラスにコンサートの案内と共に、
自分たちで作ったチケットを渡しに行ってきました。
◎社会生活との関わり
一人ひとりに心を込めて手渡し💗
ちょっぴり恥ずかしがりながら渡す子や、
かかがんで目線を合わす子、おしゃべりする子などなど

喜んでくれた顔を見て、自然とにじ組の子どもたちも笑顔に😊
子どもたち自身の満足度がグッと上がり、
達成感を得ることが出来ました!

~コンサート当日♪~
エレクトーンの音に合わせてクリスマスメドレーを歌ったり、
鈴の演奏を披露しました♪
オリジナルの帽子もかぶって気分はもうクリスマス🎅


そして、司会進行も自分たちで行いました🎤
張り切った司会に会場も大盛り上がり!
楽しく最後までコンサートをやりきり、楽しんでもらえて大成功でした✨



~練習風景~
ただ鈴で演奏するだけでなく、待っている間はお胸に当てる、
前奏が始まったら準備をするなど一つ一つ確認しながら練習を始めました!
◎豊かな感性と表現◎協同性
"お胸のポーズ"はばっちり!


リズムを感じながら刻んだり、みんなと一緒に演奏することの楽しさを感じながら
取り組むことが出来ましたよ♪


にじ組で過ごすのもあと3か月、みんなで仲良く楽しく過ごしながら
たいように向けてステップアップしていきたいと思います🌈
今年も大変お世話になりました。
来年もよろしくお願い致します✨

2023年12月25日月曜日

クリスマス会🎄

今年も待ちに待った12月22日にクリスマス会が行われました🎄

クリスマスの歌や、ダンスを踊り、クリスマス会当日まで
ワクワクした気持ちの子どもたちでした🎅


各クラスでオリジナル帽子を被って始まりを待っています。


大雪が続きましたが無事に当日を迎えることができ、
朝から「サンタさんくるかな?」と賑わう子どもたち。
まだかまだかと、ワクワクドキドキが止まりません✨



可愛いクリスマスの装飾を身につけ、会に参加しました💛
お気に入りポイントや、頑張ったところの発表。
みんなの前でちょっぴり緊張しながらも、頑張りました。


クリスマスにまつわるパネルシアターを見せてもらい、
ますます期待は含まれています。
         


サンタさんに届くようにクリスマスソングを歌いました👭


そして…『サンタッタ』を元気よく歌っていると、どこからか鈴の音が♪
みんなの元気な歌声が届き、サンタが来てくれました🎅

「あれは誰⁉サンタさん⁉」

入ってきたのは、サンタクロース⁉

「ひごし中央こども園の皆さん、メリークリスマス!!」


「私は遠い国から、よい子の皆さんにプレゼントを届けにやってきました。」
英語のような日本語でお話してくれましたよ。

大好きなサンタさんに質問タイム♪
「サンタさんの国ではトナカイ\は何匹いますか」
「サンタさんの国ではどんな公園があるのですか」
などなど、可愛い質問が沢山でました!




各クラス代表のお友だちが、プレゼントを受け取りました🎁



つぼみ組のお友だちも、恐る恐るですがプレゼントを受け取ることができました。

最高の笑顔に思わずサンタさんもニッコリ😍

「ありがとう💛」
最後にみんなでサンタさんにお礼を伝えましたよ✨

一緒に『ジングルベルロック』のダンスタイム♪
みんな大好きなダンスでノリノリです✨


お別れの時は近づいてきました…😢

        
お別れに握手!また来てね💗


雪はしんしんと降る日でしたが子ども達には最高の時間になったようです。
来年もサンタさんに会えますように...✨




12月 そら組の様子

 日に日に寒さが増し、木枯らしが吹いて

冬の訪れを感じられる季節となりました。

今月も子どもたちは寒さに負けずに元気に遊んでいました!


( 日越小2年生との交流:きずなランドへ )

「社会生活との関わり」「数量や図形、標識や文字などへの関心・感覚」

日越小2年生がお楽しみの交流会を提案して下さり、

小学校にお邪魔させていただくことに。

早速、教室に着くと…

好きな場所の席に座らせてもらいました。
「わぁすごい…!小学生の椅子ってこんなに高いんだね。
僕は足がブラブラでつかないなぁ!」

教室の雰囲気に緊張しつつも、

なんだか楽しそうな様子の子どもたち。

掲示物や外の景色を眺めて、

そら組の保育室との違いを沢山見つけていました!


そして、ペアに分かれてゲームに挑戦!✊

2年生の子たちがそら組のお友だちの目線に合わせて、
優しく声掛けやルール説明をして下さったお蔭で
すぐに慣れて、沢山遊ばせてもらいました☆
「このボーリング楽しい♫」「後でもう一回やらせて欲しいな。」
時間が足りないくらい、沢山遊ばせてもらい
大満足のそら組でした💛


その数日後…

自由遊びの時にこんな姿が。

「はい、いらっしゃいませ~。今ならお得ですよ!」
「おまけ付き!なんと今だけおまけを2個も差し上げまーす!」

自分たちがおもてなししてもらった経験から、
今度は小さなクラスのお友だちにも
同じようにお店を開いておもてなししていました!

メニュー表を用意して
お客さんに選んでもらう予定でしたが、
そのお客さんが、平仮名が読めない事件が発生。

まさかの事件でしたが、
「あ、そっか読めないのか。じゃあ私が読んであげるね。」と、
優しく読んであげていました😊💕

一人ひとりが優しさのお裾分けを自分なりに考えながら、
きずなランドの余韻を楽しんでいました!

( お相撲大会に向けて )
「健康な心と体」「自立心」「言葉による伝え合い」

そら組では新年のお相撲大会に向けて
お相撲トレーニングに励んでいます!💪💫

お相撲の基本は、腰を低く!相手の隙を見て…
そして気合いで!を合言葉に、
「はっけよーい、のこった!!」
試合になると、目つきも変わります!さすが年長組。
始まりの合図と共に、白熱した戦いになります!!

お友だちの試合を見ながら、技を学び、
自分の試合の時の作戦を考える子もいて、
お友だちの戦いも自分の力になることを学んでいました!

そんな中、試合で上手く結果を出せず
悔し泣きする子もいました!
「大丈夫だよ。次はうまくいくって!そういう時もあるよ。」
「悔しいのは、頑張った証拠だよ。えらいえらい。」

悔しい気持ちで胸がいっぱいだったけど、
優しいお友だちがいてくれたお陰で
なんとか気持ちを切り替えることが出来ました。

悔しい気持ちは、頑張った人にだけ味わえる感情です。
きっとお友だちの優しさと共に良い思い出となり、
さらにカッコ良くレベルアップしてくれると信じています💕💪



さて、今年もお世話になりました。

来年も現在進行形でレベルアップしているそら組の子どもたちと
残りの時間を楽しんでいけたらと思います!

また来年もよろしくお願いいたします🎍🎌



12月 つぼみ組の様子

 

寒さが増して雪がたくさん降りました。
まわりの景色も真っ白であっという間に冬らしくなりましたね。
今月は、制作遊びと音楽遊びの様子を紹介します!

\  制作遊びをしよう  /

○自由にのびのびと表現する楽しさを味わう。
 ○色や形への興味をもつ。

~ サンタさんのブーツ作り🎅 ~
トイレットペーパーの芯や星形などのブロックを
使ってスタンプにしました。
ペタッと押すと丸や色々な形が出てきて、
不思議そうな表情を見せている子どもたち。
楽しくなって何度も押しては、写し出される形を
みて喜んでいました!

1点の場所だけでなく、色々な所にスタンプを押して
自由に自分なりに表現する楽しさを存分に味わえました。


~ ゆうびんごっこのお手紙を書こう ~
ゆうびんごっこでお友だちにお手紙を書きました。
どの色にしようかな?と迷いながら、クレヨンを選ぶ姿が見られ、
グルグルと上手にお手紙を書くことができました。
様々な色を使って上手に塗ったお手紙、
お友だちに喜んでもらえるといいね♪

”どんな色が好き?”の歌も大好きで
歌いながら色のお勉強をしています!
たまに楽しむお絵かき遊びでも大きな紙の上に
自由にのびのびと描くことを楽しんでいます。
白い紙に色が出てくる不思議さと描く感触を子どもたちは存分に味わっています。
大きい学年の子のような絵はまだ描けませんが、グルグル書きも立派な絵です✨



\ 楽器遊びを楽しもう /
 
○様々な楽器に触れたり、音を鳴らしたりして楽器遊びを楽しもう。
○音楽に合わせて音を鳴らす楽しさを味わう。

初めて触る楽器に不思議そうな表情を見せる子どもたち。
まずは、手に取ってみて、”これは何だ?”と確認しています。
保育者が実際に音を鳴らしてみると・・・。
「なになに?」の興味津々の顔つきに大変身!!



保育者の楽器の使い方を見て真似っこしている姿も・・・。
上手に音が鳴ると嬉しそうな表情を見せていましたよ。
「やってみたい」の興味から「できた!」の自信へと繋がりました。

冬の歌を流すと自然と身体を揺らしたり、手を叩いたり、
楽器を鳴らしたりと一人ひとりが音楽遊びを楽しんでました。
日々様々なうたを歌ったり、手遊びをしたりと音楽遊びを楽しんでます☺
「やさいのうた」の手遊びはみんなバッチリです!!



1月は、雪遊びが楽しめるかな?
冬ならではの遊びを存分に楽しもうね♪







12月 ふたば組の様子

 子どもたちそれぞれが自分のペースで大きくたくましく

成長してきた1年を振り返るこの頃。

あっという間に年内最後のひと月となりました。


年内最後のイベント、クリスマスに向けて

子どもたちは期待を膨らませて過ごしています💚

〇豊かな感性と表現〇
クリスマス帽子の制作を行いました✨
指先を使ってトントンとスタンプしてみたり、
指でこすって絵の具を伸ばしてみたりと楽しみました。
自分で作った帽子をクリスマス会でかぶります🧢



そして、クリスマスが終わると今年1年が終わります。

今年もありがとう・来年もいっぱい遊んでねという気持ちを込めながら

お友だちに向けて年賀状を書きました!

〇社会生活との関わり〇
雪だるまや辰のイラストをクレヨンで塗り絵。
はみ出さないようにと慎重に塗っていた子も沢山いました👏

自分で書いたはがきをポストに投函しました📮
年明けに届くのを楽しみにしていようね!



最近は集団のゲームも行っています!

簡単なルールを理解しながら少しずつ楽しめるようになってきました。

〇協同性〇
リターンマッチ💫
先生たちvs子どもたちで本気の勝負!
カードをひっくり返すスピードも段々速くなってきました👏

椅子取りゲーム💺♪
座れずに悔しくて涙も流す子もいますが、
負けてしまっても、次頑張るぞと気持ちを切り替えて
最後まで残っているお友だちを応援します!

          

今年も1年ありがとうございました!
にじ組さんに向けて更にパワーアップしていく
子どもたちを楽しみにしています🌈✊
来年もよろしくお願い致します🐉



12月 つくし組の様子

 雪も積もり、本格的な冬がやってきました。

\\ごっこ遊びが盛んになっています//

日々のお家や園での生活を再現して遊ぶのに夢中な子どもたちです。

経験したことを頭の中でイメージし、友だち同士の関わりも楽しんでいます。

言葉による伝えあい
お買い物バッグを持って「ただいま」「行ってきます」の挨拶。
「お買い物行ってきたよ~」「桃買ってきたの~」
お家の方の言葉を真似て一生懸命に伝えてくれます。

健康な心と体・自立心
ブロックをハンドソープに見立てて泡をしゅっ.。o○
「♪あわあわ手洗いのうた」で遊びながら
自然と手洗いの仕方が身についていっています。
「自分のことは自分でやりたい」時期に入った子どもたち。
排泄後や食事前の手洗いの習慣づけにもつながっています。


道徳性の芽生え・生命尊重
お風呂に入れてあげたり、ベビーカーに乗せてお散歩に連れて
行ってあげたり、優しくお世話をしています。
お人形の世話をする中で、相手を思いやる気持ちが育ってきています。
それが、高月齢の子が低月齢の子の手を引いてゆっくり歩いてくれたり、
エプロンをかけたあげたり、といった友だちとの関わりにも
つながっているように思います。



\\12月の行事も楽しみました//

社会生活との関わり
色塗りした年賀状をポストに投函しました。
年末年始は、大掃除や年賀状、お年玉などの
昔ながらの風習に触れる機会がたくさんありますね。
家族と過ごす時間の中で、温かく見守られている実感をもつことで、
感謝の気持ちや愛情を育み、社会と関わる基盤が作られていきます。

豊かな感性と表現
はじき絵やシール、お花紙を使ってクリスマスツリーを
制作しました。シールの並べ方など、自分なりに
こだわりを持って作る子も!
自分で作ったツリーに大満足でした。


つくし組で過ごすのも残り3か月。
年が明けたら、ふたば組に向けて、自分でできることに
どんどんチャレンジしていきたいと思います。











12月 たいよう組の様子

 12月に入り、本格的に冬の季節がやってきました。

雪が降ると子ども達は雪遊びが待ち遠しいようです。


\ クリスマス制作🎄 /

数量や図形への関心・感覚
豊かな感性と表現

ハサミを使いサンタのヒゲを切りました。
手先が器用になり、さくさくと切れるように!
クリスマスソングを流しながら、制作を進めました🎅



\ 年賀状作り✎ /
思考力の芽生え・文字への関心・感覚
大好きなお友だちや家族に向けて書きました。
平仮名に興味を持ち始めた子ども達。
鉛筆の上をなぞる達成感や満足感がありました。
来年も沢山遊びたい気持ちを年賀状に込めました♡


\ 書き初め風制作🐉🎨 /
うさぎ年から辰年に変わることを意識し、
「たつ」の字を筆で書きました。

\ 年末大掃除 /

健康な心と体・協同性
春から毎日お世話になっている自分のロッカーの
大掃除。隅々まできれいに拭きます。
その他、床や窓拭きも行いました。
言葉による伝え合いをしながら
「ここもきれいにしようか!」とふわふわ言葉が
飛び交いました!



\ 毎日楽しいよ! /
今年もいっぱい遊んでお友だちとの思い出が
たくさんだね!!



12月は行事に向けての過程を楽しみながら保育を行っていきました。
言葉で自分の気持ちを表現すること
相手の気持ちを考えること
時には喧嘩しながら仲直りする日々もあります。
心も体も大きくなって、ますます子ども達の
成長を感じた12月でした。

たいよう組で過ごすのも残り3ヶ月となりました。
1月は新年お楽しみ会や雪遊びなど
楽しいことがたくさんあります❆
元気いっぱい遊びましょう!!