木々の葉が赤や黄色に染まり、深まる秋を感じます。
◎10月のねらい
「目標に向かって友だちと協力して取り組み、達成感を味わおう!」
![]() |
| 砂場では、温泉づくりが大盛況! 前日が雨だったため、砂を掘っていくと なんと水が出てきました! それを発見すると温泉みたいだね!とどんどん掘り進めて 大きな温泉ができました。みんなで誘い合って遊んでいましたよ。 (協同性・言葉による伝え合い) |
![]() |
| アベニュー公園で木の実を発見! 「これはなんの実だろう・・?」と 不思議そうに観察。 こぶしの実だということを保育者が伝えると、 それを友だちへ「これはこぶしの実なんだって!」と伝えていました。 なんでも吸収して教え合う姿がとても素敵でした♡ (自然との関わり・生命尊重) |
![]() |
| あおぞら広場に行くと、たくさんのどんぐりが落ちていました! 大きな葉っぱを見つけてくると、その上にのせて どんぐりパーティーの開催です。「丸いどんぐり見つけたよ!」 「赤ちゃんどんぐりかわいいね。」などと話しながら楽しんでいました。 (数量や図形、標識や文字などへの関心・感覚) |
![]() |
| レジャーシートを敷いて外テラスで青空ランチを行いました。 自分でレジャーシートを敷いて 給食をこぼさないようにそぉーっと運び、 いつもと違う雰囲気の中、好きな場所で食べました。 後片付けも自分で行い、レジャーシートを しっかり畳んでリュックの中にしまうこともできていました。 「お外で食べると楽しいね!」とわくわくしながら食べていました。 (健康な心と体・自立心) |
◎11月のねらい
「音楽に合わせて友だちと歌ったり踊ったりすることを楽しもう!」




