2024年8月30日金曜日

ほけんだより 9月


 

8月 お誕生日会

 🐬8月生まれ🌻の誕生日会がありました🎂

今月は9名のお友だちをお祝いしました。


○2歳児ふたば組○

3歳になりました!
お喋りが上手になってきたみんな。
これからも沢山遊ぼうね!

~保護者様からの保育参加を紹介します~
○3歳児にじ組○
昆虫に変身ごっこ!
読み聞かせやダンスをして
みんなで楽しみました!

○4歳児たいよう組○
色水のマジックショー🎶
透明の水が何色に変わるかな~?


親子で手品ショー!
どきどきする瞬間ですね!

○5歳児そら組○
手作りのスイカ割りリレー🍉
大盛り上がりでした!

お父さんによるドッヂボールの熱い説明中!
子どもたちもやる気満々です!


○誕生日会の様子○
インタビューと園長先生からの
カードのプレゼント!しっかり将来の夢を
発表できました。

○ケーキでお祝い○
みんなでロウソクの火を消しました🕯
お誕生のお歌も元気いっぱい歌いました。

○ハグタイム○
大きくなったよ~!
お父さん・お母さんとの10秒ハグタイム!
抱っこにおんぶに嬉しいね~💛

○お楽しみ「おしゃれ魚のシャーナちゃん🐡💄🐠」○
シャーナちゃんはオシャレが大好き♡
ある日クラゲさんがウニに刺されてしまったのですが、
シャーナちゃんがトゲを取ってもらったのです。
そんなシャーナちゃんがクラゲのおばあさんを呼びました。

魔法の言葉は
「クララクララ~ゲゲゲのゲ~!」
おばあちゃんは魔法の水を入れると
シャーナちゃんがオシャレになりました✨

年長さんからも手伝ってもらって
更にシャーナちゃんはオシャレになりました!
みんなありがとう😊


みんなの魔法のおかげでシャーナちゃんはオシャレに大変身!
相手の為に助け合うことの大切さを知ったよ🪼🛟

○記念撮影○
8月生まれのお友だちおめでとうございます🎂
保護者の方々、ありがとうございました。
素敵な1年になりますように…☆



○アンケートの内容○
1、クラスや誕生日会のでのお子さんの様子はどうだったか。
・子ども同士で助け合っている姿が見られた。
・友だち同士の関わりで新しい一面が見れて嬉しかった。
・誕生児の参加型のお楽しみがあって良かった。

2、保育参加をしてどうだったか。
・仕切り方が難しかったが、先生方はさすがプロで頼りになった。
・普段関われない子どもたちとお話ができてよかった。
・模擬保育士体験のようで、新鮮で楽しかった。
・姿勢が多い子が多いと感じた。

3、給食を食べてみての感想。
・どれも美味しく、懐かしさを感じる味だった。
・お麩の形に子どもたちが喜んでいて、工夫されていると思った。
・優しい味でスープの具もやわらかく、細かくて食べやすかった。

アンケートのご協力、ありがとうございました。

8月 たいよう組の様子

 暑い日がまだまだ続きますね!

🌞8月のねらい🌞

「夏ならではの活動に興味を持ち、友だちと協力して楽しむ」

全身で水や砂を感じてダイナミックに遊んだり、工夫する力、考える力を使いながら、

友だちと関わり合って遊びを展開したりできるよう、保育を進めてきました。


暑さに負けず、外遊びを元気に楽しもう!!

①シャボン玉をとばそう!

ストローを切ったり、針金を丸めたりして拭き口を制作。
自分で「こうしてみたい」と思ったものを形にして、いざ挑戦!
息を吹くスピードを変えたり、シャボン液がしっかりついているか
確かめたりしながら、大きなシャボン玉目指して真剣な子どもたち。
                     (思考力の芽生え)

実際に試してみて、いい発見や気づきは友だちにも伝えていました。
大きなシャボン玉ができると、周りも一緒になって
「できた!」「やったね!」「すごいね!」と声があがります。
                    (言葉による伝え合い)

みんなで一緒に創意工夫を楽しむ姿がみられました。



②ガチャポンポンプで砂遊び


砂遊びにガチャポンポンプをプラス!遊びの幅がぐぐっと広がりました。

「お宝が出るまで掘ってみよう」「泥温泉にしよう」
「落とし穴つくって、先生を落としちゃえ!」
いろいろなアイディアを出し合い、役割分担しながら、共通の目的に向かって
遊びを進めています。(協同性)

砂や水の感触、温度、いろいろな刺激を感じて、全身砂まみれになり
夢中で遊んでいる子どもたちです。(自然との関わり・生命尊重)


必要な道具の準備も自分たちで頑張ります。
「穴が掘りたいからスコップがいる!」
「バケツに水を汲みたい」など、自分の遊びに見通しを立てて、
遊びが思い切り楽しめるように準備しています。
                  (健康な心と体)


時には、ポンプを押す順番や、バケツ等の貸し借りをめぐって、
悔しい気持ちや怒りの感情が出ることも。。。
思い切り感情をぶつけあったり、それを後で振り返って反省したり、
子どもたちなりに胸の内は複雑なようです。(道徳性・規範意識)

思うようにならなくて葛藤する過程も大事な成長の機会。
お家の方とも情報共有しながら、心の育ちを見守っていきたいと思っています。




夏祭りに向けて・・・🎆

保育室の飾りつけに、大きな輪つなぎを作りました。
「5個もつなげた!」「ぼくは6個!」と数を競っていましたが、
次は友だちと合体してみることに!
すると蛇のように長くつながった輪つなぎに大喜び!
「どのぐらい長いかな?」「長いまんま乾かしたい」ということで、
ウッドデッキまで協力して運びました。(数量や図形への関心・感覚)


自分の気持ちを言葉にして伝えたり、相手の思いを聞こうとしたりする姿、うまくいかないときでも少し冷静になってから「こうしたかったな」「〇〇がいやだったの」と言葉で伝えようとする姿が増えています。友だちと一緒に遊ぶのは楽しい!一緒に活動すると面白い!自分もクラスの一員として頑張りたい!という気持ちが高まっていることがうかがえます。友だちとの関わりをより深められるように、これからの保育活動を進めていきたいと思います。

🌳9月のねらい🌳
「夏から秋へと移り変わる変化に興味・関心をもち、身近な自然と親しもう。」




2024年8月23日金曜日

お祭りごっこ

 8月23日(金)にお祭りごっこがありました!

浴衣や甚平、はっぴを着てお祭り気分を存分に

味わうことができた、楽しい1日となりました!


【盆踊り】

なんと!ひごし中央こども園のおまつりごっこに、
4人のお客さんが遊びに来てくれました😲❗️
「一緒に楽しもうね!」
みんなで丸くなって、
「大花火音頭」や「ニンニン忍たま音頭」を踊り、
会場は大盛り上がりでした🏮✨️


【お面コーナー】
「どのお面にしようかな~❓️」
色々なお面があって大喜びの子どもたちでした!
大園長先生ありがとう💗

つぼみ・つくし組のお友だちは
はらぺこあおむしのアームリングをもらったよ!


【ゲームコーナー タコさん輪投げ】
大きいタコが出現🐙❗️
足を狙って輪っかを投げます!!
「えいっ!」


【ヨーヨーつり】
カラフルのヨーヨーにみとれる子どもたち🌟
欲しい色を決めて、おたまですくったり、穴に引っ掛けて取ったり...
「取れたよ😄❗️」


【にじ組 動物わたあめ屋さん】
「いらっしゃいませ~!」
お客さんが来るまで少し緊張気味だったにじ組。
しかしお客さんが来ると大きな声で、
「どれにしますか?」「ありがとうございました!」と
上手に接客ができました!


【たいよう組 虫の迷路】
虫の真似っこをしながらゴールを目指します🏁
バッタのようにピョーンと跳んだり、
ザリガニのように後ろ向きで歩いたり、
ダンゴムシのようにクルンと回ったり・・・
ダンゴムシにへーんしん!


【そら組 お化け屋敷】
ようこそお化け屋敷へ👻🏮
果たしてどんなオバケが出てくるのか・・・!?
ハラハラドキドキです😲
「わぁ!!!!!!!!」
オバケになりきって驚かすそら組です!
ゴールできたお友だちにはプレゼントが!
「はいどーぞっ!」
お部屋もちょうちんオバケや、粘土オバケがあり、
子どもたちの手作り満載で、楽しいお化け屋敷でした👻✨️


最後はみんなでハイチーズ📷✨️
いい笑顔💕

~にじ組~

~たいよう組~

~そら組~


色々なお店があり、お友だちと回ったり、
お店番をしたりと、夏の楽しい思い出ができました🌻