2025年9月30日火曜日

9月 つぼみ組の様子

 

夏の暑さが落ち着いてきて
少しずつ秋らしさが
感じられる季節になりました。

子ども達は
体を動かして遊ぶ楽しさや
心地よさを味わっています。

また、興味のあるものを
見つけては、
活発に体を動かして
探索を楽しんでいます 。

体調に配慮しながら、
快適に過ごしていけるよう
環境を整えていきたいと思います。

《9月のねらい》
個々の体調に配慮しながら
生活リズムを整え、健康に過ごす。

・身近な自然に触れて興味関心をもち、
戸外遊びを楽しむ。

≪運動遊び≫
〈健やかに伸び伸びと育つ〉

♡触れ合い遊び♡ 

みんなで寝転がり、
先生やお友達と一緒に
触れ合い遊びを楽しんでいます。

「ラララぞうきん」の
歌が流れると
自分から横になり、
次々と周りに友だちが
集まってきては、
嬉しそうな笑顔で
リラックスしている姿が
かわいいです。

ゆったりと安心できる
雰囲気の中で
触れ合い遊びを通して、
保育者や友だちとの
コミュニケーションを
楽しんでいる子ども達です。

≪自然と触れ合い遊び≫
〈身近なものと関わり感性が育つ〉

乳児ガーデンで自然と触れ合いました。

草花を手に取り、感触を楽しんでいます。

容器の中に草花を入れたり
出したりしながら
夢中で遊んでいる
子どもたち。

想像を膨らませながら
お友達と一緒に楽しむ姿は
まるで、サラダを作って
いるかのようですね。

遊んでいる最中に、
トンボやカエル、
コオロギなどを見つける
機会にもなりました。

生き物に自分から触ろうと
手を伸ばしたり、
追いかけたりして
興味深々な姿が
見られました。

≪ブロック遊び≫
〈身近な人と気持ちが通じ合う〉

✨一緒に遊ぼう~!✨

お友達と一緒に
ブロックを穴に入れて
遊んでいます。

穴にブロックが入ると
嬉しそうな
笑顔を見せてくれます。

また、拍手をして
友達や保育教諭と一緒に
喜びを共感しあう姿が
見られます。

遊びの中で、
友達との関わりを
楽しんでいます。

★滑り台から、ばあ~!★

笑顔で先生に声を
掛けてくれる
子どもたちと一緒に、
やりとりを楽しんでいます。

表情や声に出して
楽しさや嬉しさなど
感情を伝えてくれます。

✨ウッドデッキ、気持ちがいいなぁ~!✨

のびのびと体を動かし、
外の景色を見たり
自然と触れ合ったりして、
楽しんでいます。

たくさん戸外に出かけ、
秋探しを楽しんでいきたいと
思います。


《10月のねらい》

「季節の変わり目を心地よく過ごす。

「親子スペシャルデーを通して
親子で触れ合い遊びを楽しむ。